自治体・官公庁向け研修

【自治体・官公庁の皆様向け】精神科産業医の特別研修
自治体・官公庁取引実績100以上
講師は厚労省ストレスチェック検討委員の精神科産業医

日々の住民対応、災害・危機対応、限られた人員での業務遂行等、行政現場は、一般企業とは異なるストレスがつきものです。

CHRの自治体・官公庁向け 特別研修は、精神科産業医が行政現場の実務に合わせて設計。ラインケア、ハラスメント防止、休職・復職支援、ストレスチェックの活用までを網羅し、組織の課題に合わせて構成を調整します。

「うちの組織に合わせて構成したい」「何から始めればよいか整理したい」
そんな段階から遠慮なくご相談ください。研修テーマは柔軟にカスタマイズできます。

【導入実績】
自治体・官公庁取引実績100以上。
数多くの地方自治体や官公庁などでの研修等の実績があります。規模・目的に応じて単発研修から年間伴走まで対応。

【講師紹介】
日本CHRコンサルティング株式会社
代表取締役 渡辺 洋一郎
(精神科医専門医・日本医師会認定産業医・日本精神科産業医協会共同代表理事)

<略歴>
厚生労働省「職場におけるメンタルヘルス対策の在り方検討委員会」や、内閣府「自殺対策官民連携協働会議」の委員を歴任し、公益財団法人日本精神神経科診療所協会では会長を務めるなど、長年にわたりメンタルヘルス分野における政策づくりに継続的に関与。

現在は、医療法人メディカルメンタルケア横山・渡辺クリニック名誉院長、大阪大学医学部神経科精神科非常勤講師、一般社団法人日本精神科産業医協会共同代表理事などを務める。

 

 

(C) Japan Corporate Health Responsibility Consulting Co.,ltd All Rights Reserved.

タイトルとURLをコピーしました